- 2013-04-28 00:56:17
- 入学説明会を開催しました
-
カテゴリ: 授業について
こんばんは、
日々もんもんと過ごしつつ、
それをいかにどうやって自分事として楽しむか、
を考えまくっている岩永です。
さてさて、
今日は第4土曜日、
テンジン大学の日です。
今日は「入学説明会」の授業を企画しておりまして、
29名が参加。
テンジン大学って??
というのは早々に、
今回の授業のテーマはもう1つ。
「繋がりに投資するって?」です。
この授業を終えて、
「ふりかえりシート」に書かれていた声ですが
●人と人とをつなげるなど、意識的な会話をする
ということを考えられるようにしたいです。
●何事も一歩踏み出す勇気を持つのが大事だと思いました。
●まずいろんな日tに積極的に話しかけようと思います。
行動に移すことで、これからの生活が変わっていくといいなと思います。
という、すばらしい宣言のようなことが★
いったいどんな授業をやったのか??
テンジン大学では、「先生」はあくまでキッカケを
与えてくれる存在でしかありません。
それはそれは知識という情報を
与えてはくれますが、
それをもとに気づいたり、
誰かの気づきに貢献したり、
またそれを共有したりする時間の中で、
自分で学びとっていくものだったりします。
今日はとくにそんな方が多かったように思います。
ちなみに今日の授業は、
下は14歳、上は59歳という年齢差。
中学生も高校生も大学生もいて、
かたや社会人も上から下までいて、
この多様性の中、ワークショップで
いろんな人の意見が聞けるという場は、
本当に福岡中探してもなかなかありません。
福岡県内の、とある大学の先生の論文を拝見しましたが、
大学生がどのような機会に社会に出るための
コミュニケーションやチームワーク力、
ストレス耐性などを学んでいくかを研究されていました。
その一番は
『多様な人たちとの協働』でした。
これからも、
福岡テンジン大学は、この福岡のまちの
ヒト・モノ・コトを学びとして企画し、
多様ある人たちとの交流の中で、
気づき、新しい一歩に繋がる授業を展開してまいります★
そんな中、
さっそく、行動に移した方から
「スタッフやってみたい」と応募がきました。
よし!!
今後もどんどん巻き込んで、
どんどん繋げていきたいと思います。
日々もんもんと過ごしつつ、
それをいかにどうやって自分事として楽しむか、
を考えまくっている岩永です。
さてさて、
今日は第4土曜日、
テンジン大学の日です。
今日は「入学説明会」の授業を企画しておりまして、
29名が参加。
テンジン大学って??
というのは早々に、
今回の授業のテーマはもう1つ。
「繋がりに投資するって?」です。
この授業を終えて、
「ふりかえりシート」に書かれていた声ですが
●人と人とをつなげるなど、意識的な会話をする
ということを考えられるようにしたいです。
●何事も一歩踏み出す勇気を持つのが大事だと思いました。
●まずいろんな日tに積極的に話しかけようと思います。
行動に移すことで、これからの生活が変わっていくといいなと思います。
という、すばらしい宣言のようなことが★
いったいどんな授業をやったのか??
テンジン大学では、「先生」はあくまでキッカケを
与えてくれる存在でしかありません。
それはそれは知識という情報を
与えてはくれますが、
それをもとに気づいたり、
誰かの気づきに貢献したり、
またそれを共有したりする時間の中で、
自分で学びとっていくものだったりします。
今日はとくにそんな方が多かったように思います。
ちなみに今日の授業は、
下は14歳、上は59歳という年齢差。
中学生も高校生も大学生もいて、
かたや社会人も上から下までいて、
この多様性の中、ワークショップで
いろんな人の意見が聞けるという場は、
本当に福岡中探してもなかなかありません。
福岡県内の、とある大学の先生の論文を拝見しましたが、
大学生がどのような機会に社会に出るための
コミュニケーションやチームワーク力、
ストレス耐性などを学んでいくかを研究されていました。
その一番は
『多様な人たちとの協働』でした。
これからも、
福岡テンジン大学は、この福岡のまちの
ヒト・モノ・コトを学びとして企画し、
多様ある人たちとの交流の中で、
気づき、新しい一歩に繋がる授業を展開してまいります★
そんな中、
さっそく、行動に移した方から
「スタッフやってみたい」と応募がきました。
よし!!
今後もどんどん巻き込んで、
どんどん繋げていきたいと思います。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit