Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-tenjin-univ/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-tenjin-univ/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-tenjin-univ/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-tenjin-univ/web/blog/class/View.php on line 81
福岡テンジン大学 学長blog ::なぜ、女性?なぜ、男女共同参画?
  • 2013-05-25 17:45:45
  • なぜ、女性?なぜ、男女共同参画?
こんにちは、
少しばかりお休みをいただいて、沖縄に行ってきました。
着いた瞬間、沖縄梅雨入りであまり焼けてない岩永です(笑)


今日は第4土曜日、
そして、テンジン大学がNPO法人となって1年たって
今日の夜は「NPO法人の総会」です。


主なメンバーで理事や正会員を構成しており
顧問や監事なども交えて総会やります。
昨年度、初めて法人として運営しての決算報告も出します。


まだまだ、
人を雇えるまでに至っておらず
テンジン大学を動かしているスタッフは、
「想い」や「楽しさ」や「やりがい」を各々持って
まさに自分ごととして動いています。
すばらしい★今夜が楽しみですね♪


さぁ~て、
今回のテーマは「男女」。


「男女」と言っても、
恋だの愛だのではありません。


ここ近年、男女共同参画に関わる機会が増え、
自分自身も家事男子的なものに目覚め(一応)
講師をしたりファシリテーターをすることも多くなりました。


北九州の「まなびとESDステーション」の仕事でも
北九州市の男女共同参画に関わるようになり、
大学生たちがイベントを自ら企画・告知・実施に向けて
動いているのですが、その中で・・・


「なぜ、いま、女性の社会進出がこんなに叫ばれているのか?」


という言葉が出てきました。
それとともに「そもそも、なぜ男女共同参画なんてあると思う?」


という疑問を大学生たちに投げかけてみました。



今月の前半、
日経新聞に女性の社会進出に関する特集がありました。


この記事も、大学生が読んでも
やっぱりまだピンと来ていないよう・・・。


でも、
女性が社会進出するとどんな影響が起きるのか??
実は知らない人が多いんじゃないかと。


そこで、国・地域の幸福度と、
女性のいろんな比率などの数字をちょっと紹介。


都道府県別の

●幸福度ランキング



●女性の就業率ランキング

には正の相関がありそうなことがわかります。
さらに

●出生率ランキング

も。
これを国別にしても、
ある程度の相関がみられます。

さらに、

●1時間あたりのGDP

これも女性の就業率というか、
ジェンダーエンパワーメント指数、
いわゆる女性の政治参加や経済界における活躍、
意思決定に参加できるかどうかを表す指数と、
1時間あたりのGDPに正の相関もあります。


つまり、
女性と男性とバランスよく活躍している
国・地域は、効率よく稼いで経済成長でき、
出生率も高くて幸福度も高い、と言えます。


日経新聞の特集では、アフリカのとある国の紹介も。


その国は「ルワンダ」。
今では世界一の女性の政治家比率を誇る国です。


なぜルワンダがそうなったのか?
はいろいろあるので省きますが、


議員の女性率が56%とかすごすぎます。


そんなルワンダでは、
びっくり。
ここ10年くらい、経済成長8%前後をずっと続けています。


「アフリカの奇跡」とまで言われるようになったその理由の影に、
女性の社会進出が土台にあることが記事になっていました。


この分野で日本は、
いろんな歴史・文化も手伝って
先進国の中でも相当遅れとっています。


政府もいろいろ手をうとうとしてますが・・・(笑)


それより、
最近、テンジン大学はじめて、
いろんな教育現場に行き始めて、
大学生ともたくさん知り合って、
そして中高生とも知り合う機会が増えました。


「だんだん、年齢が低くなるにつれ、女性が強くなっている」


です。
この現実をほとんどの50代以上の、
社会で活躍している方々は知らないでしょう。

足元ではどんなことが起きているか。


大学生も、女性の方が積極的に学び行動を起こす人が増えています。
リーダーと呼べる人も、女性が多いところが増えてきました。

高校生では、生徒会のうち8割が女の子というところ。
もちろん生徒会長も女の子でしっかりしてます。


今の50代以上の方々が
引退されたころ、社会に今の10代が出てきて
活躍しはじめるころには、
大逆転がはじまっていると思います。


10代の子たちを見ていると、
そんな気がしてなりません(笑)


でも、日本にとってはいい風ですよね??




<<教育の行方 | main | 入学説明会を開催しました >>
福岡テンジン大学とは
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Search
Archives
Twitter

powered by chicappa!blog