- 2010-05-20 21:36:25
- 説明会・参加者募集!
-
カテゴリ: 開校準備室の日記
こんばんは。
先日たまたまこのブログにコメントくれた方に、
ばったり出くわしましたw
もちろん初対面です。
僕は全く知らず、彼が名刺見た瞬間・・・「あっ!」
こんなこともあるんですね、引き寄せるんでしょうね。
さて、
福岡テンジン大学ですが、
説明会の参加者を募集します!
(注)すでに定員に達しましたので募集を終了しました。
※基本、行きたいという方がいたらみんなに参加してもらいたいですが
会場のキャパもありますので、念のため把握したく思っています。
フタ開けたら3人とかだったらどうしよう・・・。
それでもやります!
なおさら密な話ができますしね。
<福岡テンジン大学・説明会の概要>
■日時 : 2010年 6月7日(月) 19時30分~21時ごろ
■場所 : 福岡市NPO・ボランティア交流センター5F
あすみんセミナールーム
(福岡市中央区大名2-6-46)
→アクセスマップ
■内容 : 「福岡テンジン大学」について学長より説明
シブヤ大学の事例などを見ながら
福岡オリジナルのスタイルや
現状から開校に向けた流れなどを紹介。
その後、ワールドカフェを実施予定
■定員 : 約30名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
当日、ツイッター詳しい方いたら個人的に教えてください。
一応だいぶ使えるようにはなってきましたが、
まだまだわからないところもあってですね。。。
それでは、よろしくお願いします!!
先日たまたまこのブログにコメントくれた方に、
ばったり出くわしましたw
もちろん初対面です。
僕は全く知らず、彼が名刺見た瞬間・・・「あっ!」
こんなこともあるんですね、引き寄せるんでしょうね。
さて、
福岡テンジン大学ですが、
説明会の参加者を募集します!
(注)すでに定員に達しましたので募集を終了しました。
※基本、行きたいという方がいたらみんなに参加してもらいたいですが
会場のキャパもありますので、念のため把握したく思っています。
フタ開けたら3人とかだったらどうしよう・・・。
それでもやります!
なおさら密な話ができますしね。
<福岡テンジン大学・説明会の概要>
■日時 : 2010年 6月7日(月) 19時30分~21時ごろ
■場所 : 福岡市NPO・ボランティア交流センター5F
あすみんセミナールーム
(福岡市中央区大名2-6-46)
→アクセスマップ
■内容 : 「福岡テンジン大学」について学長より説明
シブヤ大学の事例などを見ながら
福岡オリジナルのスタイルや
現状から開校に向けた流れなどを紹介。
その後、ワールドカフェを実施予定
■定員 : 約30名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
当日、ツイッター詳しい方いたら個人的に教えてください。
一応だいぶ使えるようにはなってきましたが、
まだまだわからないところもあってですね。。。
それでは、よろしくお願いします!!
- | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | *edit