- 2011-08-17 22:40:42
- 朝カフェのススメ
-
カテゴリ: 日記
書こう書こうと思いながら、ついぞ書かず気づけば半月以上・・・
先日、シンガポールに旅行に行っていた叔父から
「シンガポールでブログ見たけど・・・」と言われ、
書かなきゃ!とお尻たたかれた感じだったので、
今日は意地でも書きます。
私は、カエルメディアというフリーランスで仕事をしつつ
この福岡テンジン大学の学長&事務局というものを始める前から
天神で朝そうじとかしてるグリーンバード福岡の事務局長や
福岡打ち水大作戦の理事&事務局なんかをしているのですが、
ビジネスをやっている方々からは、ことごとく
「お金にならないことを、なんでそこまでやってんの?」
と言われます。
ですが、正直まだハッキリと「こうだから!」と答えられないんです。
不思議なんですが、理由がないのに、自分の時間を惜しみなく
フリーランスの仕事の時間の数倍も費やしている、というのが
自分でもよくわかってないみたいです。
ただひとつだけ言えることは
「自分の好奇心をとことん満たしてくれる出会いと出来事があるから」
そう、楽しいんです。
でもこれは、いろんなボランティア的なことをしている自分自身のこと。
福岡テンジン大学をやる理由はハッキリしてますよ(笑)
それがグランドビジョンであり、開校式やその他いろんなところで発言している
●福岡からプロデューサーがたくさん生まれる街にしたい
●福岡の人たちが繋がり、村文化(街に責任を持つ)のある街にしたい
ということです。
さてさて、
毎年ごとですが、7月は打ち水大作戦、
8月は9月前半にあるサンセットライブの準備、に追われるんですが
今年は+もう2つ、開校1周年への特別授業の準備と、
法人化へ向けた様々な調整や作業。
しかし!!
本当に心強いもので、
法人化に向けたものは、テンジン大学の秘書広報室チームが
本当にすばらしく機能しており、一気に進められました。
そして特別授業も
授業企画統括のメガネのT氏からたくさんの指摘をいただきつつ
(彼のブログはこちら → http://fukuoka.fweb.jp/taniguchi/ )
福岡市との共働事業でもある中央区や
マーケティング・ファシリテーターの業界で実績があり
福岡の街のビジョンづくりの裏方も務めているT先生と打合せを重ね
少しずつカタチになっていってます。
そんな中!
(前のブログでも書いたけど)
福岡市主催のリレーフォーラムで登壇し、都心のまちづくりについて
しゃべってきました。
→ アジアのリーダー都市ふくおか!プロジェクト
その中でも、別に歴史の専門家でもないですが
「福岡はもっと寺社仏閣を活かしていいと思う」と言いまして、
10カ月くらい前から「アイランドシティに神社が必要なんじゃないか!」
というのも言い始めました。
だって、福岡市は日本全国の中で、
京都に次いで「寺社」の多い街なんです。
でも、拝観料とってまで有名なところって・・・?
これは逆に、無料でやり続けているという良さもあるんですが
あえて有料にすることで「価値が高まる」ということもあります。
京都なんかそうですもんね。
福岡がもっと「寺社仏閣」を売りにしている街であれば
無料戦略は爆発的に効くのですが、売りにしてないので・・・。
そんな話は、リレーフォーラム終了後の控室でも続き、
そこに副市長の山崎さんも加わり話はヒートアップ!
「アイランドシティに神社を!」(また言ってる)
まぁ行政・政治は政教分離なので絶対手を出せないんですけどね(笑)
なので民間でやるしかない。
すると話が飛んで
「都心の朝に魅力がない」
「昔は朝カフェがあってすごく人気で好評だった」
という話に。
「朝カフェ」って覚えてますか!?
→ 天神経済新聞・朝カフェの記事(2008年)
そう、2008年を最後に開催されてません!!
天神で働く人にとっては、かなーりインパクトのある
好評なイベントだったんですが。
そんな話をしたら、副市長は2010年より福岡に来たので
「朝カフェ、知らなかったなーそんなのあったのか」
ということで、
その場にいた出口先生も実は「朝カフェ」の実行委員かなんかの
代表?だったとかで、中止になった理由もよくよくご存じで、
いっきに話は「神社」から「朝カフェ」に。
その場のみんなで副市長へ
「朝カフェの復活を!」と即席口頭プレゼン(笑)
これから、この「朝カフェ」が動き出したらいいですね☆
リレーフォーラムの登壇者の控室で起きた、裏話でした♪
先日、シンガポールに旅行に行っていた叔父から
「シンガポールでブログ見たけど・・・」と言われ、
書かなきゃ!とお尻たたかれた感じだったので、
今日は意地でも書きます。
私は、カエルメディアというフリーランスで仕事をしつつ
この福岡テンジン大学の学長&事務局というものを始める前から
天神で朝そうじとかしてるグリーンバード福岡の事務局長や
福岡打ち水大作戦の理事&事務局なんかをしているのですが、
ビジネスをやっている方々からは、ことごとく
「お金にならないことを、なんでそこまでやってんの?」
と言われます。
ですが、正直まだハッキリと「こうだから!」と答えられないんです。
不思議なんですが、理由がないのに、自分の時間を惜しみなく
フリーランスの仕事の時間の数倍も費やしている、というのが
自分でもよくわかってないみたいです。
ただひとつだけ言えることは
「自分の好奇心をとことん満たしてくれる出会いと出来事があるから」
そう、楽しいんです。
でもこれは、いろんなボランティア的なことをしている自分自身のこと。
福岡テンジン大学をやる理由はハッキリしてますよ(笑)
それがグランドビジョンであり、開校式やその他いろんなところで発言している
●福岡からプロデューサーがたくさん生まれる街にしたい
●福岡の人たちが繋がり、村文化(街に責任を持つ)のある街にしたい
ということです。
さてさて、
毎年ごとですが、7月は打ち水大作戦、
8月は9月前半にあるサンセットライブの準備、に追われるんですが
今年は+もう2つ、開校1周年への特別授業の準備と、
法人化へ向けた様々な調整や作業。
しかし!!
本当に心強いもので、
法人化に向けたものは、テンジン大学の秘書広報室チームが
本当にすばらしく機能しており、一気に進められました。
そして特別授業も
授業企画統括のメガネのT氏からたくさんの指摘をいただきつつ
(彼のブログはこちら → http://fukuoka.fweb.jp/taniguchi/ )
福岡市との共働事業でもある中央区や
マーケティング・ファシリテーターの業界で実績があり
福岡の街のビジョンづくりの裏方も務めているT先生と打合せを重ね
少しずつカタチになっていってます。
そんな中!
(前のブログでも書いたけど)
福岡市主催のリレーフォーラムで登壇し、都心のまちづくりについて
しゃべってきました。
→ アジアのリーダー都市ふくおか!プロジェクト
その中でも、別に歴史の専門家でもないですが
「福岡はもっと寺社仏閣を活かしていいと思う」と言いまして、
10カ月くらい前から「アイランドシティに神社が必要なんじゃないか!」
というのも言い始めました。
だって、福岡市は日本全国の中で、
京都に次いで「寺社」の多い街なんです。
でも、拝観料とってまで有名なところって・・・?
これは逆に、無料でやり続けているという良さもあるんですが
あえて有料にすることで「価値が高まる」ということもあります。
京都なんかそうですもんね。
福岡がもっと「寺社仏閣」を売りにしている街であれば
無料戦略は爆発的に効くのですが、売りにしてないので・・・。
そんな話は、リレーフォーラム終了後の控室でも続き、
そこに副市長の山崎さんも加わり話はヒートアップ!
「アイランドシティに神社を!」(また言ってる)
まぁ行政・政治は政教分離なので絶対手を出せないんですけどね(笑)
なので民間でやるしかない。
すると話が飛んで
「都心の朝に魅力がない」
「昔は朝カフェがあってすごく人気で好評だった」
という話に。
「朝カフェ」って覚えてますか!?
→ 天神経済新聞・朝カフェの記事(2008年)
そう、2008年を最後に開催されてません!!
天神で働く人にとっては、かなーりインパクトのある
好評なイベントだったんですが。
そんな話をしたら、副市長は2010年より福岡に来たので
「朝カフェ、知らなかったなーそんなのあったのか」
ということで、
その場にいた出口先生も実は「朝カフェ」の実行委員かなんかの
代表?だったとかで、中止になった理由もよくよくご存じで、
いっきに話は「神社」から「朝カフェ」に。
その場のみんなで副市長へ
「朝カフェの復活を!」と即席口頭プレゼン(笑)
これから、この「朝カフェ」が動き出したらいいですね☆
リレーフォーラムの登壇者の控室で起きた、裏話でした♪
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit