- 2010-04-17 13:36:20
- 糸島にて農に触れる
-
カテゴリ: 日記
こんにちは。
学長の岩永です。
現在は毎日「福岡テンジン大学というのを立ち上げます」
という説明をしたりと、街で活躍されてる方々に会ったり
日中はほとんど外でしゃべりまくっている気がします。
(やっぱり喉は乾くみたいですね~)
ただ昨日はちょっと変わって・・・。
ビル群のある都心部から離れ、糸島の山の方に言ってきました。
今年、糸島市として新たな一歩を踏み始めてます。
これはブドウの実。
はじめて見ました。
ブドウと言えばムラサキ色の熟したものしか見たことなったんですが。
そんな糸島の農家を訪ねてきました。
訪ねた農家の方は、以前は造園のコンサルをされていたそうで、
ハウスは借りて、作物を栽培されていますが、
この写真もちゃんと栽培されているものです。
農家をずっとやっている方が見たら「え?」となるそうですが、
このベッドと呼ばれる、種をばら撒きミドリのじゅうたんのような
この栽培方法で、様々な種のベビーリーフを収穫し、
袋に小分けして販売すると、「主婦」には大人気だそうです。
これはグリーンマスタード。
その場で収穫してすぐバリバリ食べていました(笑)
こちらはカブを収穫させてもらいました。
足元はだいぶ泥が付きましたが、
都会にはない土に触れるというのが、精神的に開放された気分ですね。
今回糸島にやってきた理由は、 ・・・。 あれ?
とくにありません(笑)
ないわけではないんですが、
グリーンツーリズムにも、農業にも、家庭菜園にも
農家の暮らしにも、目にするもの全てに興味があったので、
以前から訪ねてみたいと思っていたんです。
昨年、とあるお仕事で知り合って、たくさん野菜をいただいていたので。
ここでレポートするにも、たくさんありすぎて・・・。
刺激的な一日でした。
福岡テンジン大学で、農についての先生できますね。
この話をすると、さすが元経営者ということもあり、
おもしろがってくれました。
夏には一緒にログハウスで収穫した野菜と
糸島の肉でBBQなんていいですね~♪
学長の岩永です。
現在は毎日「福岡テンジン大学というのを立ち上げます」
という説明をしたりと、街で活躍されてる方々に会ったり
日中はほとんど外でしゃべりまくっている気がします。
(やっぱり喉は乾くみたいですね~)
ただ昨日はちょっと変わって・・・。
ビル群のある都心部から離れ、糸島の山の方に言ってきました。
今年、糸島市として新たな一歩を踏み始めてます。
これはブドウの実。
はじめて見ました。
ブドウと言えばムラサキ色の熟したものしか見たことなったんですが。
そんな糸島の農家を訪ねてきました。
訪ねた農家の方は、以前は造園のコンサルをされていたそうで、
ハウスは借りて、作物を栽培されていますが、
この写真もちゃんと栽培されているものです。
農家をずっとやっている方が見たら「え?」となるそうですが、
このベッドと呼ばれる、種をばら撒きミドリのじゅうたんのような
この栽培方法で、様々な種のベビーリーフを収穫し、
袋に小分けして販売すると、「主婦」には大人気だそうです。
これはグリーンマスタード。
その場で収穫してすぐバリバリ食べていました(笑)
こちらはカブを収穫させてもらいました。
足元はだいぶ泥が付きましたが、
都会にはない土に触れるというのが、精神的に開放された気分ですね。
今回糸島にやってきた理由は、 ・・・。 あれ?
とくにありません(笑)
ないわけではないんですが、
グリーンツーリズムにも、農業にも、家庭菜園にも
農家の暮らしにも、目にするもの全てに興味があったので、
以前から訪ねてみたいと思っていたんです。
昨年、とあるお仕事で知り合って、たくさん野菜をいただいていたので。
ここでレポートするにも、たくさんありすぎて・・・。
刺激的な一日でした。
福岡テンジン大学で、農についての先生できますね。
この話をすると、さすが元経営者ということもあり、
おもしろがってくれました。
夏には一緒にログハウスで収穫した野菜と
糸島の肉でBBQなんていいですね~♪
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit